ハラミTech

技術系ブログです

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

AWSアカウントを横断してEC2を検索できる「ec2-search」を作った

AWSからメンテナンスメールが来たりするんですが、 アカウントIDとインスタンスIDしか記載されていないので、 「どこのサーバーが対象なんだ?」というのがすぐわからず 対象のアカウントIDのコンソールに入ってEC2を検索…みたいなことをやっていました。 い…

Let's Encryptの本番運用の普及率がどれくらいか調べてみた

SSLの普及を促すために無料で発行できる証明書「Let's Encrypt」 種類的にはDV証明書ですが、本番運用でDV証明書を使ってるサイトは多いはず。 しかし本番にLet's Encryptを使うのは…と考えて、 結局本番環境には証明書を買う。みたいな運用をしてるところも…

サクッとログ収集できる「oklog」を試してみた

ログ管理でこんな悩みはないですか? ログを手動でtailしてるけど、どっかに簡単に集約してログを見たい ElasticSearchを使ってるけど、操作も難しいし機能が多くて使いこなせない FluentdやLogstashみたいなものを使ってログを送ってるけど、パフォーマンス…

テキストログレコードを圧縮するのに適した圧縮ツールを検証した

テキスト形式のログレコードが巨大な場合に、 Fluentdで転送する際のネットワーク帯域とか、S3に配置した際のサイズがでかいとかそういうのが気になりだしました。 どうにかレコードを小さく出来ないか考えたのですが gzipなどの圧縮ツールをログ1行単位でや…

Firebase Hostingにブログを移行した

今までのうちのブログはAWSの Route53→Clound Front→S3(静的Webホスティング) という構成でホスティングしてました。 https://blog.haramishio.xyz/post/000005/ この構成でなにも不満はなかったんですが、 AWSを使った業務を普段やってる都合上、そんなに学…

AWS CloudFrontとGCP Cloud CDNの料金を比較する

AWSが提供しているCDNサービス「CloudFront」と GCPが提供している同じくCDNサービスの「Cloud CDN」 どちらのほうが料金が安いのか比較してみます。 ちなみに結論からいうと、「Cloud CDN」のほうが安いです。 データ転送料金 まずはデータ転送料金から比較…

rsyslogでコマンド実行をしてログに手を加える

アプリケーションで吐いたログ(標準出力)をrsyslogで拾って特定のファイルに出力する ということをやってたりするんですが その際にシェルを実行したかったので、そのやり方の記録です。 前提 OS: Ubuntu14.04 rsyslogとは ログ収集や整形、転送などを行える…